冬なのに浴衣づくり…
こんにちは。
あと一週間で冬休み、朝晩寒い今日この頃ですが、週末に浴衣づくりをするハメに。
ずばり、娘の家庭科の宿題です(汗
冬休み前に提出しないといけないのにで出来ていないと…。
親としては「自己責任」と、ほっておくべきかと思いましたが、結局手伝うことに。
問題は我が家のお蔵入りになっていた「ミシン」の機嫌の悪さ!!
上糸と下糸のバランスがうまく取れないし、縫っている間になぜか糸が絡まるトラブルが何度も起きて、裁縫自体よりもミシン調整が大変でした(涙)
なんとか完成しましたが、休日の1日をほとんど費やしとっても疲れました(笑)
新しいミシン欲しい!と思いつつも、めったに使わないですからね…。
子どもが小さい時にハンドメイドにはまって、お弁当袋やバッグなどを作ったな~と懐かしくなり、冬休みお出掛けもできないご時世なので何かつくってみようかな!という気持ちにもなったのですが、ミシン問題でやる気がなくなりました。
これだけ頑張ってつくったので、娘には夏に絶対着てもらいます!
(写真撮ればよかったです)